石巻 日和幼稚園 真夜中まで「助けてー」と叫び続けるも救助されず
HTML-код
- Опубликовано: 7 янв 2025
- 地震後に5人の園児を乗せて出発したバスが津波にのまれた。バスの運転手は逃げて生還するも園児は置き去りのまま。運転手は園長に報告するも救助活動は行われず、夜中まで園児たちの「助けてー」という声が周りに響いてたという。真夜中に発生した火災でとうとう幼い園児達の命は奪われた。
すぐあきらめずに救助活動が行われていたら助けだされてたかもしれないのに、なぜ一切の救助が行われなかったのか。
また海に近い地域で、他の車はいっせいに海から逃げていたのに、なぜ幼稚園のバスだけでわざわざ危険な海のほうに向かって帰宅させようとしたのか。
あまりにも園児にたいるす対応がずさんで、無慈悲である。
津波+火事ってどれだけ辛かったんだろう、、。胸が痛くなる。
生きてたら高校生になってたのね… こんなに可愛い子供達が津波と火事に襲われて言葉が出ない
寒いなか津波や火災で苦しんで、夜中まで本当に本当に怖かったと思う…ほんとに心が痛い。
誰でもいざとなればパニックになり、間違った判断しかねず、他人事ではない。しかし詳しく話をきくと、これに関しては園長に責任があると思わざるえないかな。
災害マニュアルは園長しか見たことがなかった(避難訓練もしてない?)、地震の後は海に近寄らないみだりに移動しないという鉄則を破る、地震の後で保護者が自宅にいるかも分からないのに勝手に送迎を決める、津波に巻きこまれ戻ってきた運転手と現場へ向かうが「だめだ」と判断し、保護者に報告さえしないで帰ってしまう。その時園児は生存していて一晩中恐怖にさらして最悪な状態で・・・。「なんで?」と思われても仕方ないかもしれない。また同じことが起きないように。
高台に幼稚園あるのに、あの日地震起きたらまず、子供達と先生はずっと幼稚園で待機していればよかったのではないか??そうすれば亡くなった子供たちも無事でいられたはずです。
それを、津波が来る可能性あるのにバスを出してなんて本当おかしすぎる。
幼稚園側としてはまさかあれ程の津波が来ると思わなかったというのが真実でしょう。正直地震が起きた時私もあれ程巨大な津波が来るなんて思ってませんでした。この地震の津波で亡くなった多く方がいたから今を生きる人々は津波に対しての警戒や備えを出来ていると思います。自分にも2歳の娘がいますが朝元気よく保育園に送って帰って来なかったなんて考えただけで胸が張り裂けそうです。本当に本当に本当にご冥福をお祈りします。
待機していれば助かった日和幼稚園、待機していて助からなかった大川小学校、家族に引き渡さなかった子供が助かった大槌保育園。同じ3.11に起きた事。正解はどこにあるのか
こういうアホなこと書いて良いこと言ったきになってるクソコメ草
@@yukatann000 土に還れ
▂▂▂▂▂▂╭━╮▂▂▂▂▂▂▂ ▂▂▂▂▂▂┣━┫▂▂▂▂▂▂▂ ▂▂▂▂▂▂┃╭┃▂▂▂▂▂▂▂ ▂▂▂▂╭━┫┈┣━╮▂▂▂▂▂ ▂▂╭━┃╭┃╭┃╭┃━╮▂▂▂ ▂▂╲╭┃╯┃╯┃╯┃╭┃▂▂▂ ▂▂▂▏┃┈┃┈┃┈┃┈┃▂▂▂ ▂▂▂╰╮▂▂▂▂▂▂
正解はその土地にあると思います。
大川小学校は待機していても屋根まで吹き飛ぶほどの津波だったと見ました。
なので待機していても助かっていなかったかと思います。
幼稚園は高台にあるので、どこにも行かなければ特に何も起きずまさしく安全だったと思います。
実際地震で建物とかが壊れたわけでもなかったようなので(証言による)
大槌保育園は常日頃から災害への意識がとても高い延長だったおかげもあり、残った子達が助かりました。
幼稚園児だけで取り残されて、真夜中まで「助けてー!」って‥
想像しただけで涙が出る。
運転手の行動‥あり得ない。
悲しいですね😢
運転手の奥さんも添乗していて、5年経って見つかった。
地震の際のマニュアルが職員全員に配られてなかったのがまじで意味わからん、、
これは100%園長が悪いでしょ
マニュアルの存在を知らなかった職員はどうしようもなかったと思うけど、命をかけて自分で産んだお母さん方のことを考えるとほんとに園長許せないですね
コメ欄に「自分だったら助けに行く」と発言する人がたくさんいて驚いた…。現実とは思えない津波、目の前で流される人や家、凄まじい音に追い討ちをかける寒さと暗闇。着の身着のまま逃げて、家族の安否もいつ助けが来るかも何もわからない状況。被災地には「あの時自分がこうしていれば助けられた」と悔やんでいる人が大勢います。
大事なのは繰り返さないこと。あの日から10年が経ってなんとなく被災3県外ではあの日の出来事が薄れてきたように感じます。
どうか忘れないで、教訓にしてほしい。自分のことも大切な人のことも、誰かにとっての大事な人のことも守れるように。振り返って備えることは誰にでもできます。
一宮城県民として言えることはこれだけです。どうか風化させないでください。
みんな言葉だけよ
「〜だったんだと思います。」
これは大体真実じゃない事が多い。
この幼稚園が無料でボランティアなら親も当然悪いってなるけど・・・
そもそも親が叩かれる意味が分からない
親の責任問題だろ。何より責任転換してる。お金で解決しようとする精神が嫌だ。
他の被災者死者に失礼。
アンドーマサキ
親のどこに責任あるの?
親御さん方は津波を恐れて高台を選び家を建て、高台にある幼稚園に通わせていたんですよ?
混乱の中、園まで迎えに行ってたんですよ?
高台にある幼稚園より、さらに高台に家がある子達を海側のバスに乗せる必要はない。
幼稚園に留まらせるという決まりがあったのに、そのマニュアルを無視して園長の独断で帰したのもおかしい。
園長はちゃっかり隣町の自宅に帰ってるし、理事長は謝罪にも確認にも来なかったとか…
本来なら亡くならずにすんだんだから、全ての責任は園側にある。
誠意ある対応してくれたならまだしも、隠滅みたいな事をして助かるはずの子供を殺されたんだから堪らないよね。
運転手から連絡を受けてバスの場所を見に行ったくせに、助けを呼ぶでもなく、特に何もせずに帰宅(子供達はこの時点では生きていた)、園長は遺族にバスの埋まってる正しい場所を教えずに違う場所を伝えたんですよ?頭おかしすぎる。
震災死っていう本があるから、図書館ででも借りて読んでみて欲しい。
親御さん達の気持ちや行動が詳細に書いてあるから。
「法的に区切りはついても、娘への思いは変わらない。生涯、会いたいという気持ち、そして悲しみと共に生きる」という、遺族の方の言葉、悲しすぎる。
裁判を起こす為にはお金を請求しなくちゃいけないんですよ。
金額は自分達では決められない、大体は判例で似たような金額になる。
お金の為ではなくて、真実を知る為に裁判を起こしたんです。
弁護士費用で殆ど持っていかれるし、払われずに泣き寝入りもザラにあるしね。
遺族の方を見ていて、お金欲しさに裁判してるように見えたんなら凄いよね。
お金が欲しいなら和解なんてしないよ、減額されてるし。
@@アンドーマサキ-w5m
お金で解決しようなんてしてないですよ、
@@アンドーマサキ-w5m 責任転嫁は違うと思う。
@@アンドーマサキ-w5m 日本の訴訟制度上、裁判を起こすには『訴えの利益』が必要です。
日本の裁判所は抽象的に法解釈する機関ではなく、具体的な事件について具体的な権利の有無を認定する機関です。
とどのつまり「我はナンボの害を被ったのでカネ払え」このような形式でしか裁判を起こせないという、制度です。
例1)私は悔しい思いをしたので、裁判長殿、法律上誰が悪かったかを判定してください。
→このような訴えは「起こせません」。裁判所法3条1項により、そもそも裁判を開くこともなく秒殺で却下するという、そういう「制度」です。
仮にこのような裁判をしたところで、具体的な権利の実現に何ら寄与しないので、そんな裁判をすることは国家リソースの無駄遣いでしかないという意味で、秒殺で却下するという「制度」です。
他方、
例2)我はナンボの害を被ったのでカネ払え。
→このような訴えなら、起こせます。具体的な権利の有無の審判を求めているから。このような訴えなら起こせます、というかね、むしろこのような形式の訴え「しか」起こせないのです。
日本の訴訟制度に、ご理解を。
というか貴方、世の中知らないねえ。
火事の酸素不足か津波の低体温症で意識を失って、生きたまま焼かれていないと信じたい。
でもなんか3人の子供達は抱き合いながら亡くなっていったって聞いた、、
@@サカ豚は野球に嫉妬している 5人って聞いた気もしました。
@@atsushimito7356 3人以外の2人のこどもは即死だったんじゃないかな。
とても参考になる地元の方のコメントを見つけたので下に貼り付けておきます。
『石巻に住む者です。当日、私は日和幼稚園前を通って日和山に避難しました。私の通った3時頃、日和山の下の門脇小学校は、防災無線で山に避難した後でした。その時、園バスはまだ空の状態で止まっていました。バスがあの状態でなぜ出たのか、私も疑問です!!
園長はかなりワンマンな人です。日頃から、先生たちも園長には反対意見が言えなかったんだと思います。(震災前に)この春、数人の先生は寿退社や、他の幼 稚園への移動、園長自身も退職が決まっていました。親元に早く帰したかったというのは、後からつけた話で、自分が帰りたかったんじゃないのかな~、と思い ます。確かに保護者の対応をせず、行方不明の段階で隣町の自宅に帰っていました。理事長も北海道在住と高齢を理由に、一度も保護者に謝罪してないようで す。賠償うんぬんより、謝罪もなく誠意が感じられないのは当然です。』
園長は自分が助かればいい感じの発言でしたね。
@@莉沙山田
5年前には、ここのコメ欄が何故か園児の親を批判するコメントで溢れていたので、ぞっとした。
この動画を観た時点で事の仔細を全然、知らなかった僕でさえ検索すればその日のうちに事態の詳細を知ることが出来たのに・・・。
事実関係を切り取って流してしまうメディアの影響がそんなに人々にバイアスを掛けてしまったのか、
と、言うわけで、
初めから白紙の状態で観た動画とそのコメ欄の異様な雰囲気に触発されて、書いたコメです。
通りすがりみたいな者です。
園長は40数年前に私の中学の体育教諭でした。よくビンタをする人でした。
一人が授業に遅刻すると連帯責任だと全員にビンタしました。
跳び箱が跳べない生徒に跳べるまでやらせてケガをさせたりしました。
それが問題になりビンタや体罰をしなくなり、温厚になり(装い?)
50歳過ぎには公立小学校の校長となり退職した人です。
特に言うことはありません。
@@カール中尉 なるほど。その園長は地獄で報いを受けることになる。
幼稚園児の息子がいます。
もし息子がこんな目に遭ったらと思うと、想像しただけで胸が張り裂けそうになる。
いっそ、この瞬間側にいて、子供を抱き締めながら一緒に死んだ方がマシだと思うかもしれない。
親を批判するのは間違ってます。
まともな頭なら、子ども達を本当に優先していたら、あんな大きな地震後に津波警報も出てる中で、海沿いのコースのバスは絶対出しません。
自分の子供が……と考えてしまって泣かずにはいられなかった。胸が苦しい。
親の気持ちを考えると辛すぎるな、
津波の可能性がある段階で海に近づいてはいけないという、震災前から小学校でさえ訓練されることを、子供を守る立場である大人が何人もいて誰一人として出来なかったってことだと思いますね。
一人だけ助かりやがって
そう思われても仕方ないねこれは。
一生背負うしかないよ
同じ子供を持つ親としてとても胸が苦しくなりました。
本当です。
あれだけの大揺れのあとにバスでわざわざ家に送りとどける行為自体おかしい
道が崩れてたり火災が起こってたりするかもしれないのにバスで住宅街に行くか?
保護者だって家で待つより、まず幼稚園に駆け付けるパターンが大半だろ
それに津波のくる地域だって知ってたはず
完全に幼稚園側に問題あり
5人の園児を死に追い遣った責任は重い。
おそらく地震後の混乱した状況下、自分も早く帰りたいあまり、保護責任を負いたくなかったのがそもそもの原因のように思える。
生きてたら同い年だ…4月になったら使う予定だったランドセル…自分も可愛いランドセル買って貰って喜んでたな、、
私は愛梨ちゃんと友達です。
震災の前日、来週遊ぼうねって一緒に遊びに行こねって言ってたのに叶いませんでした。
悔しい。ほんとに悔しい。
こんな悲しいことはもう起きてほしくない。
#くるみ
そうだったんですね。でも愛梨ちゃんは、きっとあなたに懸命に生きてほしい笑って過ごしてほしいってそう願っていると思いますよ。
キリン組の方ですか?
@@苺ちゃん-i1q 未だに愛梨ちゃんを思い出すと悲しいし悔しいです。
苺さんの言う通り、私は私らしく、一生懸命に、全力で、生きたいと思います。
@@やま-w6g7r いえ、愛梨ちゃんとは習い事で一緒でした。幼稚園はちがいます。
先生たちの言うことを聞いて死ぬより
自分を信じて生きてた方がいいな。
それを幼稚園児に求めるのか、、、、
そうさせて貰えないのが集団生活なんですよ。この案件を責めるわけではありませんが、某小学校も高台に逃げた生徒に戻るよう指示した例もあります。
@@千葉-p3x そうさせてもらえない集団生活がまずいんではなく
頭のよろしくない奴が管轄してる集団生活がまずいってことやね
助けに行かなかったじゃなくて助けに行けなかっただろ
普通に考えて
これに限る。
言い方って大事だよな
けど、ずっと声がしてたんでしょ?見に行って頭が真っ白になってそのまま何もできず帰ってきたって
けど、ずっと声がしてたんでしょ?見に行って頭が真っ白になってそのまま何もできず帰ってきたって
@@なおの-j7n 頭が真っ白になってるのに、何を考えて動けと言うの?
文章が全て物語ってるだろ、批判したいならまず文章を理解しろ
せめて親に状況を伝えるべきだった
それはできたはず
こんなに可愛い子供達が亡くなって、何の罪もない人達を殺めたり、騙したりしている大人達が平然と生きている世の中がある。 命とは本当に不平等ですね。
ご冥福をお祈りします。
幼稚園の時の避難訓練で知的障害持ちの弟が先生に忘れられてみんなより何分も遅く外に出てきたんだけど幼いながらドン引きした。何があっても全員守るという気持ちでいてほしい。
声を聞こえた住民の方は少しも責められない。身内じゃなければ いつ何が起こるか分からない状況 それに瓦礫だらけでどこにいるのかも分からない状況で救助活動は厳しいよ。
自分が親なら命懸けで探す。だからせめて園側が保護者にバスの場所を教えてくれてればな…
幼稚園にいた子達は助かったのか〜、、、つらい
海側に避難るさせるのはホントにひどいよ
「子供たちの寒そうで不安そうな表情を見て一刻も早く保護者の元に帰そうと思った」って言う園長の証言は本心じゃないね。オイラも被災してるが当日の地震直後は職場に居ても電話は全く繋がらないし家族の安否が気になり不安だった。そんな中一番に思った事は「一刻も早くこの場(職場)から抜け出し自宅に戻りたい」だった。多分この園長もそんな思いだったはず。早く園児を帰して仕事を終わらせて家に帰りたかったんだと思う。でも命を預かっている以上はこんな無責任な事は許されるはずもない。
そういうことか...
その理屈なら「園児が自宅に帰りたがっている」という園長の証言が正しいことになりますよ
@@name-hw3wu
たしかにな
子供達も同じ思いをしていたかもしれない とでもしとけば説明がつく
親だって生きてるかわからない災害で、
家に返せばOKというのはあまりに短絡的だ
一刻も早く保護者の元に帰そうと思った。がもう二度と帰れなくなってしまった。悲しすぎる。
子供がいます。
心が苦しくて胸糞悪いです。
地震、津波は、幼稚園の先生たちには責任はないです。
確かに早く親元に返してあげたい気持ちは分かります。
でも、でも、園に残しててくれたら…安全に守ってくれてたら…
小さなバスの空間でずっと助けを求めて…
お腹すいてただろうな…パパとママに会いたかっただろうな…
悔しいです
この津波被害で幼稚園児童らが裁判で勝訴しましたね。
生き返る訳でもないし、辛い思いは残るよね
月1で防災訓練として保育園からのメール→お迎えみたいな感じでお迎え場所の確認含めて、親も一緒に訓練させてくれる保育園には感謝しかない。この動画を見た印象としては幼稚園に非があるよ。防災マニュアルを職員が把握してないなんておかしな話。
月1は素晴らしいですね
@@ひまわり-l9u5v 先生方も大変だろうに、お迎え場所まで園児を連れて行き、そこで引き渡しとやってくれてるので有難いです…!
マニュアル知らなくても津波来る町なんだったら、津波来るから高台に逃げることは分かるでしょ、、せっかく高台にある幼稚園やったのに、、
不安そうな表情見て、一刻も早く親元に帰したかっただと?
津波に飲まれたら一生帰れないんだぞ
しかも、津波直後は吹雪だったんやで。
ほんとにイライラする。
助かったかもしれないのに
以前岩手県に行った時「津波てんでんこ」という言葉を聞きました。いざとなったら高いところに逃げる。親戚や家族、友達とこれさえ決めておいて、自分の命は自分で守る。(もちろん歩けない人など例外はありますが)命さえあれば、あとで会うこともなんでもできる、と教えていただきました。
親元に返してあげたいという気持ちは大事だけれど、肝心の命をなくしてしまっては元も子もない。
自分にこういうことがあった時、家族が不安でも海の方へ行くことはせず、まずは家族を信じて、自分の命を守ることを優先したいと思いました。
同じ親として、、、お前1人のせいで何人が苦しい思いをし、どんだけ傷ついただろうか、こいつはきっと分かってないだろう。そんな顔してる
ふざけた話し方してるもんね
胸が痛い。悲しすぎる、流されても生きていたのか・・・。助けてあげたかった。
この前園長、悪いと思ってないよね。
表面上謝ってるけど。
どんだけ取り返しのつかないことしたかわかってない。
出てくる言葉の節々にそれを感じます。
人殺し。
親御さんすごいです。
こんなにきちんと向かい合って話をする余地を与えてあげるなんて。
私なら相手の言い訳なんて聞けません。
聞きたくないし顔も見たくありません。どんな理由を言われても、判断を謝り、子供を殺されたことに変わりはないので。
せめて消防か警察に救助要請をしようと努力をしてたなら少しは責任感も
あったのだなと思えるだがこれじゃ問題外、ひき逃げ犯と同じ。
当日園長がいて、しかもその場に留まる旨のマニュアルがあったのに。それを無視して園長の独断でバスを走らせたのは致命的。
他のコメ欄では、園長が早く職務から解放されたいから帰したっていう考察もありましたよ
私は修学旅行で、直接愛梨ちゃんのお母様や、街の復興に携わる方々の話を聞きました。被災者の方々、ご遺族の方々気持ちを思うと本当に胸が苦しかったです。
子供達本当に、生き地獄だよね。
親さん強いです。
どうか、幸せに
幼稚園側があたおか過ぎて見てらんない…
お子様達のご冥福をお祈り致します
私にも子供がいますが当時三男が保育園に居ました
保育園だからかもですが親が迎えに来るまできちんと対応して頂き今でも感謝しています
確かに東北大震災は予期せぬ一大事でしたが
助けて下さいって想像しただけで涙が出ます
こんな悲劇親として耐えられないですね
園長先生にはもっと先を考えて行動して欲しかったですよ
幼稚園が悪い❗
子供の命を大切にして欲しかったですよ❗
子供達は生き地獄だったろう・・・・許せんクソ園長!!責任をとるべき!!
謝るだけでは済まされないでしょこれは…
人様の子供を預かってるんだから。責任を持たないと
ここの幼稚園高台で
被害を逃れた場所にあったから
そのまま残っていたらと思うと
本当に悲しい出来事で忘れていけない。
運転手とバス出した人一番許せない
同じ年の子供がいて、これを見ると涙が止まりません。
深夜まで声が聞こえていたって、、、辛いよ、、
この動画の投稿は2012年ですが、2018年に、日和幼稚園バス付近で幼稚園女性職員の遺体が発見されました。
バスに同乗していた職員とみられています。
(ANN 2018年01月18日ニュースより)
The mother's pain, suffering and grief transcends languages, and it is truly heartbreaking that her beloved daughters died in such horrific circumstances.
To see their beautiful, radiant smiles on the video, only to realise that they're dead is particularly saddening.
大人のせいで幼い命が…。ただただ心が痛い。
わたしの母も沿岸部の出身ですが、母は小さい時から地震が起きたら高台に逃げると教えられてきたと言っていました。だからなぜバスで園児を帰そうとしたのか、、、無念ですね。ほんとに見ているこっちも辛いです。
あの大きな揺れで津波が来る方に向かう神経!
「地震が強かったし、うちらも早く家に帰りたいから園児を帰しましょう。園児がいたらうちらが帰れない」と言った幼稚園の自己中心的な考えだったんじゃないの!
全部園長の責任だな。すみませんで済む問題じゃないよな
運転手は園児に「ここで待ってて」とか言って園に戻ってきたんかな
園長の態度が軽く感じてしまう。家や物はまた取り戻すことができるけど人の命は取り戻すことができないし、何に変えることもできない
子を持つ親としてほんとにしんどすぎる。
こんな元気いっぱいな娘が亡くなっちゃうなんて親として悲しいだろうなぁ。
ここの園は防災訓練したことないのでしょうか。引き取り訓練とか普通毎年あるよね。守れた命だと思ってしまう。子ども達の笑顔が辛い。どうか天国でお友達と楽しく遊べてますように。
東日本大震災後から引き取り訓練始まったそうですよ
そうなんですね!!
幼稚園教諭の資格を持っていますが、(実際には保育園、デイサービスでの勤務しかありませんが)引き取り訓練、防災訓練は当たり前だと思っていましたm(__)m知識不足ですみません。
引き取り訓練がないにしろ、災害があった場合の対処を職員間で共有、防災訓練はしてなかったのかなと😢親御さんの気持ちを考えるととても悔しい思いです。
送迎バス出すのではなく保護者に迎えに来てもらえる様にすれば良かったが、
園庭に出して寒そう、寂しそうでバスを出すのはどうかと思う。
石巻の津波の様子をこのRUclipsでも見たけど、言葉にならない。
実際に被災した子供たちは訳もわからないうちに絶命したと思うと
見てるほうもつらい。これは天災でなく人災。園長は猛省すべきだと思うが。
マニュアルが周知されていなかったこと。運転手・園長が自身でできることはなくても救助要請すらしなかったこと。前者は問題だけど数十年か100年に一度くらいの大災害を予想できなかった人は多いのでほんの少しは仕方ないとして、許せないのは後者の方ですね。人として怒りしかない。
あんないい立地なのに…。園長に○されたのも同然ですね。
深夜"まで"聞こえた…
ここまでの津波が来るのは誰も予想出来なかったと思う
ただ、大津波警報が出てる中、高台から降りて海に向かうのはどう考えてもおかしな話
これだけの大規模な地震の後に街中をバス走らせて、送り返せると思う事もおかしな話
ライフライン遮断されて大津波警報が出てる事が分からなかった可能性もあるけど、少なくとも被害状況が把握出来るまでその場から動く必要は無かったと思う
この子達は、私と同い年だ
とても胸が痛い。
え、生きてたら同い年だったのに...非常に可哀想で言葉も出ないです。
ご冥福をお祈りします。
バスで、避難するのが、危ないと分かっていないのはホントにバカすぎる
バカじゃ済まされないと思います。
でも当時なんてみんなそんなもんでしょ。
呆れるわねぇ。。。
園児が自宅に帰りたがってるっていうのは、結局園長が自宅に帰りたがってるが故の言い訳
時間外に職場で園児をみることが面倒で親元に返したとしか思えん
責任感なさすぎるし、謝ってる姿すら腹立つ
人は誰でもミスをする。大事なのはミスをいかに挽回するかということ。小学校でバスに追いついたのに先生だけで幼稚園に戻ったり、横転したバスの場所を家族に教えない、捜索もしない、炊き出し優先、そもそもマニュアル倉庫に入れたままとか遺族がやり場のない怒りで裁判するのも無理はない。
運転手が報告してたのに何もしなかったのか……これは遺族は辛いな。
何故バスを出した……
親が来なかったからちゃう
親の就労がない幼稚園だったからかな。保育園なら普通はない。
「送り届けたいと思う。」と言うなら、その気持ちはわかります。
それが本当なら、運転士さんから聞いた時になぜ助けに行かなかったのか!!!!
子どもを預かっておきなごら、なぜ防災マニュアルを知らないのか??
子どもたちの親だって、聞いても子供は戻らないのを知っているけど、知りたいと思う。
子どもたち一人一人が、家族にとって宝物
杜撰な運営をしてたことを、取り返しのつかない事をした事実をしっかり受け止めてほしい。
防災マニュアルがあっても守られていなかったら何にもならないじゃないか!大人が幼い子を見捨てて自分だけ助かった運転手は良心がないのか💢
地震起こってバス乗せるなんて渋滞するのもわかってるし、また地震くるかもしれないし、津波くるし、意味がわかりません。同じくらいの子供がいるので心が引き裂かれそうです。
津波とは全く関係ないが、私が某スーパーの配送していた時に、ある運転手が荷台から転落して複雑骨折した。 その時に店員は救急車もよばず転がった商品の片付けを平然としていた。またある時はカゴ台車の下敷きになった運転手がいた、他の店だが店員は下敷きになった人を助けようともせず、散らばった商品を片付けはじめた。 二回とも私は店員を怒鳴りつけたがその人達みたいな人種は一定数いる。 この送迎の運転手も目の前の危機を分らない愚か者なんでしょうな。
身内が行方不明になり市内の色々な遺体安置所を回りましたが、ある場所でおそらくここの園長と思われる方が保護者の方々に囲まれているのを目にしました。
(人違いでしたらすみません。)
当時、色んな市内の園の園長が、庇うような発言をしていたように思います。
なんというか、名言を避けるような…
けれど、これはどう考えても人災ですよね。
近い場所の門小の子供たちは、残っていた子供は無事でした。
私も去年まで幼稚園で先生をしていました。
よく、「ちゃんと整列なんかしてないで、すぐに外にでてそのまま避難すればいいのに」という意見を聞きますが、それは不可能です。
人数確認出来ていないのに避難すれば、それは誰かの命を見捨てたということになります。
お昼寝のとき、トイレに入っているとき、すぐに外に出た人から逃げるなんて無理です。
あと小さい子供は特に、整列していないと担任が見たときに誰が居ないのかをぱっと把握しずらいです。
そして避難中にばたばた転びます。
そうなっては本末転倒です。
だから日頃から整列したり、先生の指示を聞くことは大切です。
私の園の対策は
避難訓練は毎月最低一回は行う。
一年の間に「火災」「地震、津波」「土砂崩れ 」「大雨、河川の氾濫」
「不審者」を想定した訓練をする。
訓練の日にちは決めていたが、いつ非常ベルが鳴るのかは担任も知らされず、とっさの行動が出来るようにしていた。
日頃から短時間で背の順に並べるよう習慣付ける。
小走りで近くの公園等へ避難する練習をする。
年少(3才)でも防災頭巾は自分で被り、担任の指示に従えるようにする。
避難訓練の時は、先生たちもかなり厳しく指導してました。
「すぐに集まる!」「お話しない!」「早く動く!前を見て!」「よそ見してたら死んじゃうかも知れないんだよ!」
びっくりする子供もベルの音になく子供もいましたが、それでも厳しくテキパキと接しました。
そのかいあってか、35人クラスの4歳じが、保育室から上履きのまま園庭にでて背の順で並び、防災頭巾をかぶり終えるまで、1分ちょいで出来るようになりました。
ベルがなってから近くの避難所の公園に全児童が避難するまでも、6分で終わりました。
うちの園は、日頃から先生の話を聞いたり、集まったりするのはしっかり身に付いています。
でも、それでも6分はかかります。
ご近所との連携、地域小学校との報連相をしっかりしていないと、パニックになるのでそのへん気を付けなければ行けません。
ちなみに、不審者を想定した訓練では先生が変装して建物に入ってくる訓練をしました。
そして、各担任が実際に子供たちを担いで園庭に連れていき、「大人の力には絶対に勝てない」だから危機感を持たなきゃいけない、ってことを教えてました。
余談ですが、普段から地域とのかかわりを持っていたり、挨拶をしっかりするなどしている子供は誘拐や失踪を未然に防げる確率が高いというデータが出ています。
顔見知りのこが知らない大人と一緒にいたら声をかけるからです。
長すぎ
@@キャッツアイ-m3b いちいちコメントするような事でもない。
子供は難しいですよね💦
良い幼稚園ですね。
許せない
普通幼稚園のバスの送迎ってバスの運転手+職員じゃないの?
亡くなったのは園児5人、逃げ延びたのは運転手1人ってことは職員付いてなかったってこと?
運転手に加え職員が付いてたら助かったかもって思いました。
同乗の職員も亡くなってますよ。しかも運転手の妻みたいなので一生後悔しながら生きないといけないです。
地震即津波→避難
海岸線に住んでる方なら周知してるんじゃないの?
マニュアルがあったかどうか、周知されていたかとかの問題じゃない。そんなもん意味ない。いざとなったら子供全員の命を守ってあげようという思いで動けるかどうか、ということだ。
そもそも運転手の命も危険にさらしているし、運転手自身でも止めるべきだった。
誰かの命が危険にさらされる時勇気を出して考えや声、自分自身での判断を強く主張しなければいけない。
石巻旧市街は自然災害が少ない街でした。会社では海が現場の防災訓練で海から離れた「本社への避難」が一義的でした。その本社2Fに避難した30数名が水中に3日間孤立したそうです。このバスに添乗していた運転手の妻も死亡と聞いております。電話は通じず、警察、消防も現場に行く手段が無く、現場付近は余震と火災、繰り返す津浪で対処のしようが無かったと聞いています。自分の身で精一杯の人々が大半でした。家屋を流している津波ですよ。
小生の同級生は運動神経抜群で津波避難の中から、「泳いでも行く」と1m超の水深で事態小康時に自宅に向かったそうですが、翌日、水死体で発見されました。
判断の正否、運命の分かれ目、つらいところです。
特に校舎大被害の門脇小学校生徒は津波前に日和山に避難を完了しております。
なおさら、恨みたくなるのが人情でしょうが、運転手としても流された時はなすすべがなかった
ようです。なんで山から下に降りて行ったのかなぁと感じます。
ただ、道路混雑を避け、海辺を走って助かった人もおり、間に合わなかった人もいます。
もやもやするニュースですね。
でも当時その場にいた人にしかわからない状況が様々あったんだと思います、、
さっきもまた地震がありましたよね。
大きな地震があるたび、3.11のことが思い出されます。
ひとつでも助けられなくて悔しいって思いが報われて、皆が前向きに生きていけるようにって感じました。
マニュアルを知らなかったという以前に
災害が起きたときは子どもを待機させるのが常識だろ。
バスから降りた後の園児の安全は確保されないことぐらい
簡単に想像できると思うよ。
バスの運転手が園長に報告したのは正しかったけど、
幼稚園の職員たちが子どもたちを助けに行かなかったのは
子どもを預かる立場としての保護責任を放棄してるとしか言えない。
園長が「頭が真っ白になった」って言い訳してるけど、」
誤った判断をして悲惨な状況になったんだから、
必死に園児を救出するのが園長としての責務でしょ。
あと、園長が「子どもたちが寒そうな様子を見て早く親に合わせたかった」
って明白なウソをついているのが本当に腹が立つ。
園長をはじめとする職員はどんな手段でも遺族たちに罪を償うべき。
遺族の方の涙を見て、本当にやり切れないと思いました。
ご冥福をお祈りするとともに、災害時の教育現場の対応の改善を願います。
待機してたら死んでましたね。
なんで?園は高台にあったのに?
@@アンドーマサキ-w5m
こういう映像すらちゃんと見ないで発言する奴がマニュアル無視するんだよなw
日和山幼稚園。私の出身幼稚園です。
このような形で名前を聞くのはとても辛いものがあります。
あの日、あっという間に多くの命が無くなりました。誰もが生きたかった。
子どもたちも。
拳を振り下ろす場所があるなら誰でもそうしたいと思うでしょう。私はこの保護者の皆さんを責めようとは思わないですし、あれだけの大災害で園側にも対応能力の限界がありますから、園側を一方的に非難しようとも思いません。
ただただ、繰り返したくないという思いを胸に、次の世代に伝えていこうと思います。
助けれる言ってるやつらは火の中に飛び込める余裕があるんだな
@regotan8 言うのは簡単
今頃のコメントだけどさ。俺年長まではここにいて転校したんだよね。高校2年の今になってようやく全部知ったけど、自分の故郷がなくなったって感じで悲しいな
@The378379 計算できない人ですか?
スルーして頂いて結構です。私の勝手な意見を勝手にコメントさせて頂いただけですので…。
まだ5~6歳なのにこの世を去ってしまうだなんて惜しいです。必死に助けを求めていたのに誰にも助けてもらえない。自分にもこの子達と同い年の弟がいるので重ねて見てしまいました。堪えていた涙が、助けて、の所で溢れてしまいました。
園長がしっかりしていればあの子達が亡くなる事は無かったのに…と悔やんでしまいます。地震がこんなに怖くて恐ろしいものだと言う事を理解はしていましたがこれ程までとは思っていなかったので、授業等でこのような実体験の動画を流せば怖さや辛さを少しでもわかるようになると思います。
なんの繋がりもない、無関係な赤の他人である私がどうこう言える立場では無い事は重々承知しております。ここで何か発言した所で届かない事も承知しております。ですが、この動画を見て思った事を全て吐き出さねば、と思い気付けば指が動いていました。この子達の為にしてあげられる事は何も無いでしょう。出来る事と言えば祈るだけなのでしょうか…とても悔しいです。
長々とすみませんでした。以上です。
地震の直後すぐに津波警報が出てたはず
なのにわざわざ海に向かってバスで出発とか…
美人のお母さん可哀想
津波を目の前に逃げもしない人動画でよく見るけど、普通は本能で逃げるよな
世の中、頭の良い機転が利く人ばかりじゃない。むしろ馬鹿な人の方が多い。
最後は人を信じないで自己防衛するしかない。子供は自分で守るしかない。
園児たちのご冥福をお祈りします。
と、斜に構えた馬鹿が言っております
@@Imgoingtogetsomefood どう見ても斜に構えてんのお前なんだよなあ。まあ釣りだと思うけど
でも、、、親が行く前にバカが海沿いに5歳児を連れて行っちゃったんだよ
災害時の対策不備、地震の際に海に向かって園バスを走らせるという愚行、責任は重い。
刑事罰が科されてもおかしくない。
園長だけの責任ではない
保育士の先生誰一人
津波心配
危ない
待機をした方がいいと
声を上げなかった事にも
問題がある。
いざと言う時、
マニアルがなくても
最善の安全を一番に考えれば、
子供達を送り届ける危険性は
予想できたのではないかと
悔いやまれる。
わが子なら、わが子でなくても子供の泣き声が聞こえて生きている可能性があるなら、ガレキを必死に探すし火の中にでも飛び込むかもしれない。ここにバスがあるとすぐに保護者に報告すれば…。
怖かったやろね。。。
同じ年の子供がいます。。。切ない。。。
フジサンケイグループの人、これ見てたら正式にこの動画を公式にアップしてください。本当に不愉快で許せないですが、風化させてはいけない。
東日本大震災のこの10年目の節目にこの件の事も大山小学校含めてしっかり残して欲しい。5歳の女の子たちを置いて運転手が逃げて深夜まで助けを求めていた、そして職員、理事、園長共は救助活動や報告も行わず近所の人達にも言わなかった。
この子達がどれほど辛く苦しかったか考えるだけで怒りで震える。
もう一度この件をしっかり後世に伝えて欲しい、公式動画をお願いします。
そして亡くなった子供達の死を無駄にしないでくれ!
5人の女の子たちのご冥福お祈りします。転生があるなら次は幸福に満ちた日常を遅れる事を祈ります。
アップ主様、動画を感謝します、そしてフジサンケイがこの動画を消さないでいてくれることもお願いします。